Amesiorineの将来を考える会、会長の271108です。この前、進捗ダメです。とツイートしたところ、Amesiorineにふぁぼという形で圧を掛けられたのでうっすら考えてた構想をメモにしていました。
と、同時につい先ほどエミィにやらせる仕事として思いついたことがあったので実装のためのメモを残します。
ええ、271108の開発形式はメテオフォール型開発と呼ばれる開発形式です。
何をやりたい?(2/14くらいまでには実装したい。)
Amesiorineに早急に追加したい機能です。どんなお仕事か。BeTSCAEの食料を集めるお仕事。
- TLを見る
- とりあえずその見たツイートはpickleかなんかで持っとく
- BeTSCAEのtokenizeの返り値、UKW_checkerを基に(読みが不明な単語があるとTrueを返すはず)ふるいにかける
- 読めないやつは捨てる
- 読めたやつは保存する
- なお、それの関連で現在取得しているget_FL()関連はget_TF()関連と再びファイル分ける必要がある
- 同様に、現状毎日(1/13から息をしていないけど)自動でBeTSCAEにエサやりしているのを止める
何ができそう?
- 最終的にBeTSCAEに現状保存してあるやつと組み合わせてそのうち何かに使えそうなものにできそう。
- 目標形の中心コンテンツのおおもとになりそう。
ところでBeTSCAEだけ1/13から息していないんですけどなんでですか?- エミィが息してない可能性はあるけど、一緒に動いている別の子は死んでないからよく分からない。調べといて。
Amesiorineの目標形
Amesiorineには私のTwitterブラウズを中心としたお手伝いをしてほしい気持ちになってる。
というわけで、見ておきたいアカウントリストを投げ込むとツイートをある程度覚えておいてくれるものを作りたい。
それに伴って、「RTas271108」、「RTas別名義」位の機能を用意しておきたい。これは簡単そうなので気にしなくていい。Twitter同様、もう一回押すとRTを消せる機能があると便利かもね。
なお、271108は残念ながら脳をコンピューターに繋ぐことすらできない愚鈍な存在である。そのため、Twitterブラウズをするということは271108が見るための画面を用意しなくてはならない。別に他所から見ようというつもりはないのだからlocalでも構わないがHTMLとかjsとかなんか使っていい感じのサイトを作る必要がある。
現在のツイッターのように「遡ると面白いやべーやつ」「公式垢」「絵師さん」のようにリストを作ってそれ毎にツイートを収集したい。
必要なボタンは「リストの切り替え」「次のツイート」「前のツイート」「RTas271108」「RTas別名義」「ツイートの読み上げ」
応用系は「ツイートの優先度をつけること」「ツイートの読み上げ」だが、これは難しそうなので完成してからじっくりでいいでしょう。なお、「ツイートの読み上げ」はエーアイが今年中にA.I.VOICEのapiを出すようなことを言っていたようなそうでもなかったような気がするのでその発表を聞いてから考える。別に自分で合成音声作ってもいいけど綺麗な合成音声作るのは難しいからね。
上のには画像ブラウズも含まれている。なので、画像を保存したい。けれども、画像を保存するとき、どこから持ってきたのか分からないのは「好みの絵だ~^^」って気持ち悪い笑いをするときに私が困る。そのため、「画像を保存」「その画像ファイルにいつどこでダウンロードしたのかの情報付与」をしてほしい。
ここまで書いてよく分かったが、ファイルに書き込んだり読み込んだりする回数が他の子たちとは信じられないくらいに違うことになるはず。なのでAmesiorineにはもうじきお古になってしまいそうな私のメインPCを用意してあげてもいいかもしれない。ということは、BeTSCAEはAmesiorineのものになるのかな。
MMDAgentとかと組み合わせると面白そうだよね。地獄を見るのは私だけどさ。