今回やること
results.jsonを見る。
results.json
真打登場。
もうこれだけ明らかにデータ量が違う。それもそのはずギアだったり色だったりネームプレートだったり、何でも入ってる。具体的には段落が足りなさそうなので記事分けるくらいには何でも入ってる。
確かにアプリで見れたからそうだわ。
それぞれの試合ごとに"data"に分かれているっぽい。その下に"vsHistoryDetail"
以下イカの要確認以外の節は"vsHistoryDetail"の1つ下の階層。
- __typename
- vsRule
- vsMode
- player
- judgement
- myTeam
- vsStage
- festMatch/bankaraMatch/xMatch
- knockout
- otherTeams
- duration
- playedTime
- awards
- leagueMatch
- 以上、イカはメモ書き
- 次にやること
__typename
"VsHistoryDetail"じゃないものはある?*1
vsMode
レギュラーかバンカラか……
Xマッチをやったら確認しておかないとね。vsRuleとの関連も確認。
player
お前。
二つ名とかネームプレートとか名前の文字の色とかギアとか、何でも入ってる。
judgement
勝敗
myTeam
まあその名前の通り。
color
RGBA?255で割った後かも
result
paintRatio
ナワバリバトルの割合?他のルールではnull
score
カウント?ナワバリバトルではnull
noroshi
トリカラアタック?nullじゃないものを見つけなきゃ*2
tricolorRole
攻撃か防御かなのかな、nullじゃないものを見つけなきゃ*3
festTeamName・festUniformBonusRate
ブキとかそろってる時のもの?nullじゃないものを見つけなきゃ*4
judgement
勝敗
players
チームメイト。これまためちゃくちゃ多いので重要そうなところ・気になるところだけピックアップ
__isPlayer
これが"VsPlayer"じゃないものを見つけなきゃ*5
headGear/clothingGear/shoesGear
["headGear"/"clothingGear"/"shoesGear"]["primaryGearPower"/"additionalGearPowers"]["name"]で付けてるギアパワーが分かる
paint
塗りポイント
result
- kill
- death
- assist
- special
- noroshiTry
KDA/SPとかそういうの
crown
なにこれ、falseじゃないのある?*6
festDragonCert
なにこれ、フェス周りなのはわかるけど*7
vsStage
name
ステージ名
festMatch/bankaraMatch/xMatch
違うならnull
knockout
WINとか入ってるかも、バンカラとかのやつっぽい
otherTeams
相手チーム。多分myTeamとおなじ構造。isMyselfもある。
duration
なんの?*8
playedTime
開始時刻か終了時刻か分からないが時刻。*9
awards
「バトルNo1」「カウント進行No1」みたいなやつ
以上、イカはメモ書き
- データベースか何か作るのが楽かな?
自分の全ブキの勝率
- ブキ名で全部検索?
- 何回使った勝った負けたは出るはず
- 使ったブキ(或いは試合で見かけたブキ)しか計算できないのでそこだけ注意
win-ageinst/lose-ageinst
- 「敵に[ブキ名]が1名以上いる試合」を検索
- それが何試合あって、何回勝って何回負けているかを出せば計算できる
私の周りでは何のブキが使われてる?/勝ってる?
- 同じブキが4枚の時に4勝としてカウントすることになるだろうけど、参加者を全部見ていって、win/loseを足し合わせるだけでできそう。
次にやること
一定期間ごとにs3sを動かすようにすることを考える。
同じ試合を取ってないか確認も必要か。