SteamAPIに軽く触れた記憶

今回の目標

  1. SteamAPIを使う
  2. 所持ゲームの一覧を作る

備考

ゲームの紹介をすることになったので、身内向けレビューを作る

API_Key

ぐぐって。
いつとったのか記憶になかったけど私は持ってた。

SteamID

Steam ID Finderとかで取得できる。steamID64の10進数のものを使って動かした。

指定したユーザーが持っているゲームの取得

IPlayerService/GetOwnedGames
テキトーなブログ記事とかだと書いてなかったんだけど、ゲームの追加情報取れるらしいっすね。
ゲーム名とかimg_icon_urlとかhas_community_visible_statsとか……

appidからゲームの情報の取得をする

import json
import requests

url = "http://store.steampowered.com/api/appdetails/?appids={}&lang=jp_JP&format=json".format(appid)
r = requests.get(url)
data = json.loads(r.text)

複数のappidからゲーム情報を取得できそうなんだけど……?

※意訳:参考元
カンマ区切りではないのかと思ったのですが、同じく「CSV of app IDs」となっている他のAPIを使うと2つとも取れる。
どうもバグっぽいですね。

今回使いそうなのは……

  • [appid]
    • data
      • type:game(でなければソフトウェアとかDLCとかかな……?)
      • name:ゲーム名
      • short_description:ストアページの紹介画像の右、レビュー統計の上にある文言
      • is_free:無料ゲームかどうか?
      • genres:アクションとかRPGとか。

今後やりそうだけど今回はやんなかったやつ

  • ISteamNews/GetNewsForApp/v2/

ゲーム内のニュースが取れるらしい。
ロケリの更新情報とかみたいなものかな?