前回の記事、言葉ってめんどくさい - 271108の記憶貯蔵庫でなんやかんやなんやかんやしたことを使って愚かなことをしたので戒めとして書き残し。
pythonタグをつけるまでもないことなのでタグはつけずに投稿していましてよ。
sen
に
[{'A': '国民', 'pron': 'コクミン', 'PoSp': ['名詞', '普通名詞', '一般', '*', '*', '*']}, {'A': 'を', 'pron': 'ヲ', 'PoSp': ['助詞', '格助詞', '*', '*', '*', '*']}, {'A': '馬鹿', 'pron': 'バカ', 'PoSp': ['名詞', '普通名詞', '形状詞可能', '*', '*', '*']}, {'A': 'に', 'pron': 'ニ', 'PoSp': ['助動詞', '*', '*', '*', '助動詞-ダ', '連用形']}, {'A': 'し', 'pron': 'シ', 'PoSp': ['動詞', '非自立可能', '*', '*', 'サ行変格', '連用形']}, {'A': 'てる', 'pron': 'テル', 'PoSp': ['助動詞', '*', '*', '*', '下一段-タ行', '終止形']}, {'A': 'と', 'pron': 'ト', 'PoSp': ['助詞', '格助詞', '*', '*', '*', '*']}, {'A': '思わ', 'pron': 'オモワ', 'PoSp': ['動詞', '一般', '*', '*', '五段-ワア行', '未然形']}, {'A': 'れる', 'pron': 'レル', 'PoSp': ['助動詞', '*', '*', '*', '助動詞-レル', '終止形']}]
という情報が入っています。
前後の文脈が気になる文章ですけどまあ気にしないでください。
それに対して
for x in sen: print(x["PoSp"]) print(("未然形"or"連用形")in x["PoSp"])
とやると
['名詞', '普通名詞', '一般', '*', '*', '*'] False ['助詞', '格助詞', '*', '*', '*', '*'] False ['名詞', '普通名詞', '形状詞可能', '*', '*', '*'] False ['助動詞', '*', '*', '*', '助動詞-ダ', '連用形'] False ['動詞', '非自立可能', '*', '*', 'サ行変格', '連用形'] False ['助動詞', '*', '*', '*', '下一段-タ行', '終止形'] False ['助詞', '格助詞', '*', '*', '*', '*'] False ['動詞', '一般', '*', '*', '五段-ワア行', '未然形'] True ['助動詞', '*', '*', '*', '助動詞-レル', '終止形'] False
こう返ってくるのが不服なので調べました。分かりやすく言うとorの後ろ部分が無視されているっぽいんですわぁ。
当然なんだよなぁ・・・・。
for x in sen: print(x["PoSp"]) print("未然形"in x["PoSp"] or "連用形"in x["PoSp"])
気付いた。
['名詞', '普通名詞', '一般', '*', '*', '*'] False ['助詞', '格助詞', '*', '*', '*', '*'] False ['名詞', '普通名詞', '形状詞可能', '*', '*', '*'] False ['助動詞', '*', '*', '*', '助動詞-ダ', '連用形'] True ['動詞', '非自立可能', '*', '*', 'サ行変格', '連用形'] True ['助動詞', '*', '*', '*', '下一段-タ行', '終止形'] False ['助詞', '格助詞', '*', '*', '*', '*'] False ['動詞', '一般', '*', '*', '五段-ワア行', '未然形'] True ['助動詞', '*', '*', '*', '助動詞-レル', '終止形'] False
大変頭が悪かった戒めとして書き残し。コンピューターは指示されたことを遂行するには極めて優秀だが手取り足取り教えないと実行してくれないという話を思い出しましたわね。